ブログ25年以上ぶりに消息が分かった友達。連絡する?しない? 高校卒業後、専門学校に進学したが、わずか4カ月程度で退学した経験がある。 その2年制の専門学校には、2つ上の姉も通っていたので、自分もなんとなく入学した。 私が入学したと同時に、姉は卒業していたけど、姉と親しかった(私から見て)... 2024.06.09ブログ
ブログこのたび、給与制度が【難易度の高いゲーム】並みになりました 5月・6月は昇給の季節。。 私の会社では、これまでの【勤続年数・経験に伴う給与制度】を大幅に変更することになった。 なんかよく分からんが、ランク制みたいなものになった。 ゲームでいう所の、【経験値を重ねると、レベルが上がる... 2024.06.02ブログ
ブログ恐怖!たびたび母が施錠を忘れ、出勤す。 先日、残業を終えて真っ暗な中、帰宅。 鍵穴に鍵を差挿し回そうとすると、違和感。 「…ん?回す方向が違う…。」と思ったら、そもそも施錠すらされていなく、開いていました。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 恐怖!たび... 2024.05.19ブログ
ブログ高性能ロボット掃除機 VS ポンコツ人間 先日、ロボット掃除機を導入しました。 想像では、規則正しく部屋を隅々まで掃除してくれる感じ?(*‘∀‘) でもまず、最初に思ったのは【ロボット掃除機に掃除して貰えるくらい、綺麗にしておかなくてはいけない】…という事。😅 先... 2024.05.05ブログ
ブログフロアジャッキのメンテナンスをしました 冬・春のタイヤ交換は、自分でやることにしています。 理由は、“長い目で見たら、その都度2000円払うのは勿体ないから。” フロアジャッキのメンテナンス 以前は、車に付属しているパンタグラフジャッキを使って、ジャッキ... 2024.04.30ブログ
ブログ「“休むな”とは言わんが、休むな。」と言う上司 田舎の中小企業は、“パワハラ”という概念が、どうやら低いらしい。 「有給休暇を取るな…とは言わないけど、ちゃんとした予定があるならまだしも、『体を休めたい』みたいな理由では休みを取るな。」と、お達しが出た。 …この年齢で... 2024.04.14ブログ
ブログ母の口癖『働かざる者 食うべからず』 うちの母は70代後半。 戦後のモノが少ない時代に幼少期を過ごした。 70代後半の現在も、営業主任として現役バリバリで働いている。 朝から働き、遅い時は帰宅が0時を超える時もある。 背中が丸くなっては来ているけど、“一... 2024.04.04ブログ
開運【引き寄せの法則】募金をする 引き寄せの法則で、【募金・寄付をする】というのが良く言われます。 『金持ちになったら、寄付をする』という考え方だと、いつまで経ってもその日はやってこない。 先取りして、募金・寄付をすることで引き寄せるのです。 それを読んで... 2024.04.01開運
ブログ【NISA】楽天キャッシュとクレカ積立を併用し毎月10万 先日、成長投資枠でNASDAQ100を5万円、スポット購入しました。 …最高値で。(笑) NASDAQ100は、あくまでサブ的な投資なので、メインのつみたて投資枠を上限いっぱいまで設定することにしました。 現在は、楽天キャ... 2024.03.31ブログ
ブログNISA成長投資枠でNASDAQ100 昨年から始めたNISA。 旧NISA:全世界株(除く日本) ↓ 旧NISA:全世界株(オルカン) ↓ 新NISA:S&P500 成長投資枠でNASDAQ100を追加(←今ここ) 旧NISAでは、「日本には一切期待できな... 2024.03.26ブログ