いまり

開運

壱千万円の帯封で金運アップ

日頃から金運アップに繋がる方法を模索していますが、今回、お財布にまつわる金運アップを行いました。 お財布の金運アップ術・2選 一般的な金運アップ術 お財布にまつわる金運を上げる方法として、有名なものは… ・長財布が良い ・3年...
開運

『ありがとうございます』で奇蹟を引き寄せた話。

現状から抜け出す打開策はないものか…と、日々、書籍を読み漁ったり、面白そうな引き寄せを実践しています。 『ありがとう』という言葉には凄いパワーがあるので、唱えると良い…というのを見て、出勤の往復の時に、運転しながら『ありがとう、ありが...
モノづくり・DIY

クロスステッチ始めました

前々から気になっていたクロスステッチ。 遠い昔、普通の刺繍にチャレンジしたことはあったけど、上手く出来なかった記憶がある。 普通の刺繍は、色々な縫い方があってハードルが高いけど、クロスステッチならばまだ出来るかもしれない。 ...
ブログ

あれ!?もしかして【ふるさと納税】しすぎた???

10月からのふるさと納税厳格化に伴い、私自身もほんの数日前、かけ込み納税をしました。 たまたま見たyahooニュースで、ふるさと納税「9月末までの滑り込み」を急ぐ人に警鐘…FPが「1つだけ気をつけてほしい」と強調するこ...
ブログ

かけ込み【ふるさと納税】しました

10月から、ふるさと納税の「5割ルール」が厳格化され、改悪される…との事で、かけ込み納税することにしました。 かけ込み【ふるさと納税】しました 5割ルール ●5割ルールとは これまでも「寄付にかかる経費の総額を、寄付額の5割以下...
ブログ

【コバエ対策】パキラの用土変更

現在育てているパキラは、【15年以上育てている挿し木】と【3カ月ほど前に入手した、実生パキラ】の2つ。 以前植えていた土が、購入時からコバエの卵が混入していた可能性が高く、鉢の植え替えをした途端に鉢の周辺にコバエが湧くようにな...
モノづくり・DIY

【DIY】チェストを“木目→白”に塗り替える

部屋に、かれこれ30年近く使用しているチェストがあります。 でも、理想のインテリアとして【何もかも、とにかく白で統一したい願望】が強いので、DIYで塗り替えることにしました。 【DIY】チェストを“木目→白”に塗り替える ...
ブログ

【不安の改善】サプリで生きやすい日常を手に入れる

20代の頃は、【自分中心で世界は回っている!】と思ってしまうほど、自尊心強め・自分サイコー💕…で生きていました。(笑) ところが30代に入ると、恋愛面では「いや~、隣近所の目もあるんで、30代の人はちょっと無理ですね~。┐(´д`)┌...
ブログ

金利0.2%【あおぞら銀行BANK】決算利息キター!

半年ほど前に、あおぞら銀行BANK支店 で口座開設しました。 幼少期から地元の地方銀行に貯金していましたが、利息とか数十円しか付かないし、地元ならではのしがらみもあるので、ただ放置しておくにしても、利息の高い銀行の方が良い…と思い、あ...
ブログ

10年ぶりの勉強【まずはFP3級】

今年に入ってから、証券口座を作ってつみたてnisaをしています。 最近、自分の銘柄チョイスは正しかったのか?…と考えることもあり、積み立て設定の締切日ギリギリまで5回くらい、銘柄変更を繰り返していました。😓 その過程で、投資系y...