皆さんは、漫画の中の登場人物の衣装に憧れた事はありますか?
「この服、可愛いナー♥」
「こんな服、実際着たらカッコイイなー♪」
…あ、コスプレイヤー的な観点じゃなく、【普段着】として…です。
私も昔、2-3ページにたった数コマだけ掲載された服に、一目惚れしました。
20年前に発行された、矢沢あいさんの【Paradise Kiss】。
アトリエで日々、服を作りながら恋に悩んでいるお洒落な若者のストーリーで、
「こんなお洒落な青春、憧れるー♥」と、思っていました。
その中で、背も小さくて可愛らしい主要キャラが、とても可愛いワンピ―スを着ていました。
漫画内の白黒ページなので、その色が何色を想像して描かれたものなのか
想像もつきませんでしたが、「この色だったら素敵だなー♥」と、
想像を膨らませるには十分でした。
私が思い描いたのは、とても綺麗なエメラルドグリーン。
…本当は、「林家ぺー・パー子さんに次いで、ピンクが好きだっ♥」と言えるほど、
ピンク色が大好きですが、なぜか惹かれるエメラルドグリーン…♥
見よう見まねで、だいたいのノリで型紙をひき、
有り合わせのレースを使って、作ってみました。
憧れの漫画の1コマから、こうして現実世界に立体化して作り出した服を着る。
“人が好奇のまなざしで見る”とか、当時は案外どうでもイイものだったような気がします。
…それが若さゆえのパワー。
でも、年齢を重ねると気が付けば黒・紺・茶・グレー多め…。
知り合いの占い師さんのお話によると、
「簡単な運気アップの方法は、黒・紺・茶・グレーの服をやめ、明るい色の服を着る事。」だそうです。
・年齢が上がると落ち着いた色が着たくなる。
・服装が年相応になってきた
…これはもしかしたら、明るい色の服を着るパワーが無くなってきた…のかもしれません。
だからこそ、そのパワーを得る方法は、まずは【明るい服を着る】。
顔色も明るく見えるし、気分も上がる🎵…という事です。
日常に彩りを与えてくれる、大切なアイテムとして、
今の自分に似合う色の服を着ていきたいですね♪
ランキング参加中
クリックして頂けたら、励みになります。
コメント
服作れるなんてすごい…
なんでもできちゃいますね!
モノ作りが好きとか、ブログ頑張ってるとか、音楽経験者とか…実はそんな共通点でいまりさんに勝手ながら親近感わいてます(笑)きっとファンです(笑)
色んなDIY拝見するのが楽しみです。
「毎日更新頑張って下さい」なんて言っちゃいましたが、どうか無理はなさらずに続けられて下さいね😊
誰の真似でもない、自分オリジナルの服を着るのが好きで、中学の頃から作ってました。(^^;
周りには同じようなタイプのモノ作りの人が居ないので、そのように言って貰えて光栄です💕
毎日更新は、遅い時間の投稿になってしまうので、やっぱり大変ですね💦
なので、体力と相談しながら頑張ります。(笑)