【宝くじ】捕らぬ狸の皮算用

ブログ
スポンサーリンク

先日、MEGA BIGで【12億円の当選が1口でた】というニュースが報道された。

【思考が現実化する】という、引き寄せの法則を絶賛実施中なので、内心、『…あ。私だな、きっと💕』と思った。

ネットバンクで、定期購入設定にしているので、当選金は翌営業日に自動で口座に振り込まれ、『振り込みのご案内』というタイトルのメールが届く。

翌日、翌々日とメールチェックしてみたが、一向に振り込みのご案内が来ない。

よくよく調べてみると、【そもそもMEGA BIGは定期購入していなかった】。😅

定期購入しているのは、100円BIGの方だった。💦

‥・まぁ、イイ。

当選してから、あたふたするよりも、【当選したときの対処法】を、先に調べておこう。(笑)

◆宝くじ、BIG等の当選金は非課税。
◆当選金を家族にプレゼントすると、贈与税がかかってしまう。
◆共同購入者全員で銀行に行き、個々の口座に当選金を振り込んでもらった場合は、当然非課税。

仮に家族に1億円プレゼントした場合、、
(100,000,000-基礎控除1,100,000)×55%-控除額4,000,000=50,395,000

プレゼントした1億の内、半分強の5千万以上が贈与税として取られるらしい💦

‥・プレゼントのし甲斐がないな…。💦

そもそも、第3者に高額当選を口外すると、絶対に周囲にバレる…と聞いたことがあるので、親兄弟にも黙っておいた方がイイんじゃないか…という気がする。

例えば、姉だけのつもりで話したとしたら、『せっかくだから、従妹の●●ちゃん・従兄の▲▲兄ちゃんにも1千万ずつあげよう🎵』みたいに、【謎の共同購入者】が増えるんじゃないか。💦

‥うん、黙っておこう。(当たってないけど。(笑))

サマージャンボが8月2日まで発売中。

まだ購入していないので、良き日に買っておこう🎵

一粒万倍日…7月28日・31日
寅の日…7月24日
巳の日…7月27日

「宝くじに金を使うなんて、馬鹿のやる事だ。」って、職場の人に言われたことがあるけど、「夢を買ってんだよ!そもそも買わなかったら、絶対に当たらないんだからね!」と、反論したことがある。

同じ町内で、20年以上前に「売れ残りの3枚(連番)を買ったら、1等当たった」という、恐ろしい強運の人がいた。

なんでバレたか…と言うと、経営している会社の社員全員に金一封をあげた…という、懐の広い・元々お金持ちの社長一家…だったからだ。

「貧乏人には当たらんのかね?💦」と、当時思った記憶がある。😅

私は、毎度毎度「売り場のお姉さんの笑顔が素敵だったから、コレは当選確定だな💕」と思って20年以上買い続けている。(笑)

当選番号を確認してしまうと、「外れだったー💦」という事実を認識してしまうため、なんならギリギリまで当選確認はしない。(笑)

「この当選番号を確認してない宝くじ達は、高額当選してんだろーなー🎵」と、ニヤニヤしながら、棚に並べてあるたくさんの宝くじ眺めている。ww

「いい加減、去年の年末ジャンボと、今年のバレンタインジャンボくらいは、番号確認しなよー💦忘れ切って、受取期限が過ぎるよー💦」と、姉には呆れかえられているけど、その数カ月の【ニヤニヤした日々】で、ぶっちゃけ元は取れている気がする。(幸福感で)

そもそも、当たってないのに、ここまで妄想を繰り広げられるなんて、それこそ【引き寄せの法則】そのものじゃないのか。

とりあえず、忘れてしまう前にサマージャンボは買っておこう。(๑¯ω¯๑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
ランキング参加中💕クリックして頂けたら、励みになります♪

コメント