春財布、買う買わない?島田秀平さんの【金運財布】

ブログ
スポンサーリンク

『春に財布を新調すると、縁起が良い』と言われている【春財布】を知っていますか?

【春財布(張る財布)】で、財布がパンパンに張るくらいお金が入ってくる。

私が今使用している財布に買い替えたのも、2-3月だったので、この【春財布】に該当しますが、買い替えたのは今から10年くらい前になると思います。

でも『財布の寿命は1000日。3年ごとに新しいものに買い替えましょう。』…と、財布業界からの脅し文句のような事を言われています。

「10年使ってるし、角はスレてきてるし、金運の低い財布なの?💦」と、不安を煽られるわけです。(;´・ω・)

でも、この財布に変えてから転職したお陰で、ペイオフを考えなければいけない程に預金残高が増えたので、言いたいことは色々あるけど“会社様様💕”なので、10年使っているくたびれた財布が、金運が低いとは思えないのです。(。´・ω・)?

ただ、ここ3年くらい、飼い猫の老齢化(17-18歳)・猫エイズキャリアのボス猫の保護が重なり、猫の医療費・療養食が平均して毎月6万程度はかかります。

自分のモノはあまり買わないので、支出の大半が猫に伴う出費です。

でも、動物を飼っている以上は最後まで不自由させたくないし、いつまでもこれが続くわけがないのも分かっているので、せめて猫には悠々自適・ノーストレスで清潔な環境で美味しい物を食べて過ごしてほしい。(*´▽`*)

…つまりコレは、最重要な必要経費な訳です。

ただし、これだけ支出はあれど貯金残高は増えているので、もはや【くたびれているけど、金運のある財布】もあるんじゃないか?…と自己完結し、「春財布、買わんでいっか♪」と思っていました。

…が、なんか気になる長財布がテレビの通販番組で紹介されていました。

以前から放送されていたモノで、この前まではゲッターズ飯田さんが出演されていた、バルコスのグリーンの財布。

久々に見たバルコスの通販番組は、ゲッターズ飯田さんではなく島田秀平さんで、さらに金運を爆上がりさせたフェリーチェというシリーズ。

グリーンの財布はちょっとなぁ…と思っていたのですが、今回のシリーズは【金】がありました。🥰

…どうしよう、すごく気になる…。😍

でももう今月は現時点でカードの出費が6万越え…。しかし8800円の金の財布…。

今だと、この機を逃したくない!!…と、後先考えずにポチっとしてしまいそうなので、しばらくは我慢してみます。😅

今、モーレツに欲しくても、1週間後はそうではないかもしれない。

それでもやっぱり欲しい💕…と熱が下がらなかったら買えばいい。

大いに、財布業界に踊らされている気がしてならないですが…。(;´・ω・)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
ランキング参加中💕クリックして頂けたら、励みになります

コメント